大野ゼミに参加してみませんか?
貴店ならではのテーマでゼミを開催し、地域の皆様との接点作りに活用ください。
地域の方にお店を知っていただき、新規顧客の開拓、リピーター獲得へ!
大野ゼミ 参加店舗 Q&A
どんなテーマで開催したらいいの?
さまざまなテーマで開催いただけます。以下は一例でございますが、参考になさってください。
- カラダすっきりストレッチ
- オリジナルお茶椀を作ろう
- 誰でもできるヨーガ
- 快眠のコツ
- 漢方と妊娠力
- 不動産の有効活用
- ギター体験
- 親子で楽しむ英会話
- 今さら聞けないインターネットの仕組み
- ワインのうんちく講座
- 体験・こんにゃくづくり
講座の開催回数に制限はありますか?
開催期間中、何度でも開催いただけます。
参加料金は?
参加料金は3,000円です。
講座の受講料はいくらが適正ですか?
受講料は資料代として、かかる経費分から計算のうえ決定してください。概ね500円前後が目安となります。
講座の定員は何名にすればよいですか?
参加者全員に気配りができるよう、少人数での開催を想定しております。概ね3~7名が目安となります。
開催時刻は何時にすればよいですか?
お店のアイドル時間を活用したり、参加対象者の参加しやすい時間帯に開催したりするなど、時刻は店舗の裁量にお任せします。時間は30~90分が目安となります。
参加のお申し込み方法は?
運営事務局 042-703-8811までご連絡ください。
参加条件は有りますか?
参加店説明会へのご参加が可能な方で、かつ、いずれかの商店街に加盟していることが条件となります。
または、相模大野駅周辺商店会連合会が特別に認めた店舗。
- 相模大野北口商店会
- 大野銀座商店街
- 女子大通り商店街
- 南新町商店街
参加店説明会
開催日時:2016年9月14日(水) 15:00~16:00
会場:ユニコムプラザさがみはら ミーティングルーム3