はやぶさの故郷 潤水都市 さがみはらフェスタ 2011
昨年4月、全国19番目の政令指定都市として新たなスタートを切った相模原市。それを記念する
祭典として「潤水都市さがみはらフェスタ」が平成22年11月20日・21日に開催され、二日間で
21万人もの方々にお越しいただき、大変ご好評をいただきました。
そこで、装いを新たにし、相模原市のシンボルイベントとして、
「はやぶさの故郷 潤水都市さがみはらフェスタ2011」を開催いたします!
【イベントのテーマは「宇宙・銀河・はやぶさ」&「復興支援」とし、テーマに沿った様々なイベントが開催されます。】
「食」・「パフォーマンス」・「体験」など、会場内には〝さがみはらパワー〟があふれています!
ぜひ、今年も多くの皆様にお越しいただきたいと思います!!
<公式ホームページより抜粋:http://www.sagamihara-festa.com>
さがみはらぁ麺グランプリ
ラーメンを取り扱う飲食店が400軒を数えるラーメン激戦区・ 相模原市。 そこでしのぎを削る各店が腕を競い、グランプリを決定します。
相模大野からも次のお店が出店します!皆で応援しましょう!!
エントリー店の一覧はこちら
ラーメン かるあ (相模大野3-19-15サンハイツ相模大野103)
商品名:豚骨クリーミーカレーラーメン
PR:横浜中華街玉子麺を使用。辛くなくクリーミーなスープです。
博多中洲屋台 鈴木ラーメン店 (相模大野3-2-37)
商品名:大船渡発 潮香る秋刀魚そば
PR:姉妹都市大船渡のさんま節をスープにからめ宮城のあおさで潮の香りを出しました。
中国料理 昌龍飯店 (相模大野5-28-13)
商品名:ベジタブル 揚げわんたん麺
PR:東北岩手の鶏肉を使用した揚げワンタンとミネラル豊富な野菜がコラボした逸品です。
がんや (相模大野5-13-5)
商品名:しょうゆトンコツラーメン
PR:濃厚でコクのある豚骨スープは後味さっぱりで、女性のお客様に大人気です!
麺屋 鼎 (相模大野3-9-3)
商品名:鼎ラーメン
PR:三陸産のワカメは日本一!プリップリの食感を楽しんでください。
基本情報
開催日時 | 2011年11月19日(土)・20日(日)10:00~17:00 |
---|---|
主 催 | 潤水都市さがみはらフェスタ実行委員会 |
会 場 | 在日米陸軍相模総合補給廠 |
お問い合わせ | 042-750-0423(事務局:大道舎) |
URL | http://www.sagamihara-festa.com/ |